※画像は全て公式サイトより引用。
1. Steam・Nintendo Switchにて期間限定でセール中
美少女ゲームブランド・Laplacianより発売されている『白昼夢の青写真』が、2025年9月25日で5周年を迎えました。
そうしたことを記念して、9月25日から9月29日の5日間限定でSteam・Nintendo Switch各プラットフォームにてセールが実施中です。
Switch版:6380円→2871円
Steam版:4800円→2160円(別売りのサウンドトラックも併せて55%オフ中)


2. 『白昼夢の青写真』とは?
『白昼夢の青写真』とは、Laplacianより2020年に発売されたアダルト美少女ゲーム。いわゆる「エロゲ」に分類されるものです。
物語は、記憶を失った青年・海斗と自我を失った少女・世凪を中心として始まります。
美少女ゲームですがルート分岐は無く、一本道で進むストーリーとなっています。
記憶を取り戻すことを目的として始まるこのストーリーでは、ランダムに開始される三つの夢の物語を体験していくことになります。
一つは、小説家としての夢を諦めた壮年の教師と、彼の生徒であるミステリアスな少女との背徳的な恋の物語。


一つは、エリザベス朝演劇全盛期時代のイギリスにおいて、若き天才劇作家の青年と、孤高かつ高潔な舞台役者の美女とを巡る激動の物語。


一つは、カメラマンを目指す不登校の少年と、天真爛漫な教育実習生の女性とのひと夏の冒険の物語。


それぞれ、場所も時代も違うストーリーですが、全てを終えたそのときに一つの物語に収束されていきます。その展開の妙に、必ずやあなたも息を呑むことでしょう。
3. 実際にプレイした感想
筆者が白昼夢の青写真をプレイしたのは高校生の頃。ちょうどSwitch版が発売された時期でした。
当時はとにかく色々な美少女ゲーム(もちろん全年齢)を漁り尽くしていた筆者ですが、そのなかでも本作は強烈な印象を残してきた記憶があります。
それぞれ独立して異なる三つの物語を交互に見ていくことになるわけですが、全てを終えて最終章に進むと、それらが全て繋がっていることに気付く。そんな構成の上手さに感動していました。
とにかく、本作は主人公の海斗とヒロインの世凪の超純愛物語です。全てのストーリーを読み終えたならば、身を引き裂きたくなる感情と共に「よなぎぃいいい!!!」と叫びたくなること間違いナシ。
とにかく、そんな読後感が最高のゲームとなっています。古典から最新作まで数多くの美少女ゲームを遊んできた筆者ですが、本作はそのなかでもトップクラスに位置する傑作であると思います。
是非ともこの機会に、美少女ゲーム界の傑作・白昼夢の青写真をプレイしてみませんか?


コメント